ウチョウラン 交配親のトレイ
猛暑でウチョウランも作りにくくなったような・・・。
どうしてもいくらかは葉枯れになる。
まあ、枯れるものはしょうがないか。
蒸れが原因じゃないんかな ?
なんといっても風通しが一番かも・・。
おまじないでリキダス1000倍液を与えてみた。
種を播いてもいい時期かもしれないけど、こんな暑い時期は
な~んもする気がしないな。
この時期にサヤがはじけるたりするとか聞いたことあるけど、
まだ大丈夫。
早や播きすると年内に発芽するものもあったりするけど、
冬の酷寒に耐えられないで死滅する。
サヤが色づくまで待って、涼しくなってから播いても遅くないしね。
実生初花
今年は、ごちゃごちゃした花の交配が多いな。
コメント
コメント一覧 (6)
農作物への影響も大きいし本当に大変だ。
そんな中でもウチョウラン楽しみにしていまーす!
akatyou
が
しました
akatyou
が
しました