2025年02月22日 雑記帳 戦争の遺物 引き出しにこんなものがあった。 陸軍恤兵部(りくぐんじゅっぺいぶ)・・・・・陸軍省の部署小松左京のSF小説「戦争はなかった」 予科練出身の男が飲み会で戦時中の話をしても、周囲の誰もが、日本が戦争をしたことを認めなかったというか、そういう記憶がなかったという話「召集令状」 現代社会の日本ある日突然、郵便ポストに赤紙が届いて、受け取った者は次々に姿を消していく話 「雑記帳」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 1. 3100吉 2025年02月22日 23:32 ウクライナでは、どうなんでしょうね。 0 akatyou がしました 3. あかちょうちん 2025年02月23日 23:58 >>1 3100吉さん どうして人類は平和に暮らせないのでしょうか。 人類が進化して、 弱肉強食の本能が退化するまで戦争は終わりそうもないですね。 小松左京の「お茶漬けの味」では、 AIの進化からコンピューターが人類を滅ぼす近未来の話が現実になるかも・・。 0 akatyou がしました 2. TKOB 2025年02月23日 07:41 また古い話を、持って来ましたねぇ。 ひょっとして赤ちょうちんさんが、出征された時の 扇ですかぁ? いやぁ、流石にそれは無いですねぇ! それと小松左京とは! 何と懐かしい。 0 akatyou がしました 4. あかちょうちん 2025年02月24日 00:07 >>2 TKOBさん 聞くところによると、 「戦争を知らない子供たち」という歌があったらしいね。 ウクライナとかパレスチナの子供たちはどうなるの・・? やっぱ、日本は平和ぼけしてるみたいな・・。 0 akatyou がしました 5. TKOB 2025年02月26日 18:49 そうですよね。本当に平和を謳歌し過ぎて ボケている様に思います。 0 akatyou がしました 6. あかちょうちん 2025年02月27日 12:07 >>5 TKOBさん だよね~・・。 北方領土はロシアに占領されたままだし、 尖閣諸島は中国がいちゃもんつけたり、台湾を脅したり、 お隣の韓国は政権が変わるたびに、 日本との外交がネコの目のように変わるし・・。 0 akatyou がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
akatyou
が
しました
ひょっとして赤ちょうちんさんが、出征された時の
扇ですかぁ?
いやぁ、流石にそれは無いですねぇ!
それと小松左京とは! 何と懐かしい。
akatyou
が
しました
ボケている様に思います。
akatyou
が
しました