IMG_1926


アガベ チタノータ 旧来型  (巌流 巌竜 ? )



IMG_1925


アガベをやってると、植物分類学病にかかるのかな・・?

最近は、オテロイ チタノータ FO ー076 シェラミクスティカ とか

なにがなんだかわけわからん。

ただ言えることは、小さな苗は本来の姿ではないから、

花が咲きそうなくらい大きくならないと品種を同定できんような・・?

さらに、メキシコで自生地の分布とか野生の姿が観察できればいいんだけどね。



IMG_1922




IMG_1921


手のひらサイズの小苗から育てた旧来型

あと40年くらいしたら花が咲くかも・・?