今夜はエケベリアの話
今は昔、
いろいろな業者さんからサボテンカタログを取り寄せていた。
その頃、エケベリアはカタログの端のマイナーな品種だった。
その時代に入手した品種
ローラ・ミニマ・ポトシー(ポトシナ)・ライラシナ(リナシナ)・ラウイ・・・
そして、リンドサヤナ

リンドサヤナ(リンゼアナ)
以前の写真
色はいいけど、葉が肉薄で、やや長い。

やや緑が強い
白粉が薄いけど、肉厚の葉と短葉

白粉の濃い肉厚の葉、短葉

色はいいけど、細身
コロラータ・ブレンデティ・・?

これも細身

肉厚ずんぐりタイプ
やや、くすんだ色合い
当時のカタログでは リンドサヤナ 中苗 1000円
コロラータ 中苗 1500円
オークで狙ってた良系のリンドサヤナ
あれよあれよという間に5ケタに突入
どうなってんの?
コメント