イワチドリ
そろそろビン出ししないとね。
写真右下の拡大表示をクリックしてみて。
 
イメージ 1
 
 
ところで、宝くじ、当たった?
 
まだ番号を見ていない。
買ったことも忘れたころに、引出しから出して、
当たっているかどうか見ることにするよ。
 
あかちょうちんの法則

宝くじをすぐに確認する人は、当たる確率が低い。
あとからゆっくり買えるのに、わざわざ発売日に長い行列に並んで苦労して宝くじを買う人、抽選日にテレビにかぶりついて番号を照合する人は、さらに当たる確率が低くなる。
あわてる乞食はもらいが少ない。
これは統計学上の真理でもある。
 
当たったことに気が付かなくて、そのままにしている人が多いのだ。
ということは、宝くじを買ったことを忘れ、期日までに思い出す人の当たる確率は高くなる。
当選番号を確認する日まで、楽しみが長く持続するというオマケもある。
 
参考までに、昨年12月5日の書き込みを再読したら、この法則が正しいと納得できるよ。http://blog.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif