2023年01月

IMG_8540


養成中の小苗


IMG_8547


まだ、手のひらサイズだけど・・、


IMG_8545


黒バックで撮ると、白糸がさえるな~。




IMG_8562

作り込みの白糸の王妃

写真をクリックするといいよ。







IMG_8520

左から3人目、

白い長靴の人の地べたに置いてあるものは、

一升瓶でございますよ。


IMG_8522

軍手で持たないと、やけどするくらいがちょうどいい。



IMG_8521

ほのかな竹の香りが

なんともいえないな。



IMG_8502


IMG_8503


とんどの準備


IMG_8508

点火



IMG_8510


IMG_8512


IMG_8511


ド派手に

心を燃やせ



IMG_8493

                     雷帝



IMG_8496


IMG_8500


                  農大SP NO1 



いつも同じような写真だけど、うちのアガベコレクションの8割以上は

雷神系・巌流(龍)系なんだよね。


ウチョウランとかイワチドリを栽培してる人が、

アガベの底なし沼でおぼれてるらしいよ。



IMG_5573

草むらをバックにして写真を撮ると

自然ぽくて、わりといいかも・・。

6センチのビニールポットに7球植えている。

10球くらい詰め込んでもいいかもしれないけど、

にぎやかすぎて、うるさい感じになるかも・・。


↑このページのトップヘ