2022年01月

IMG_4300


IMG_4301



IMG_4302

農大SP NO1




IMG_4311


チタノータ 旧来型


ここのところ、諸外国から、多品種のアガベが輸入されていたりして、

アガベバブルというか、なんとなく加熱気味やね。


映画でいえば、大部屋のチョイ役、

それほど注目されていない時代から、

ちょこちょこ集めていたんだけど、

今じゃ、舞台の中央でスポットライトを浴びてるわけ。

いつみても、かっこいいな~。










IMG_0573 (2)

白紫菊咲き

この花を♀と♂にして・・。




IMG_6854


IMG_6852

この花を♀と♂に・・。

ピンク系にはフリルっぽい花があることに注目。


♀白紫菊咲×♂ピンクフリル

♂白紫菊咲×♀ピンクフリル

一発ではピンクの菊咲は期待できないけれど・・



IMG_0714


これくらいでも納得。

IMG_7316


IMG_8861


IMG_1754


92802b51-s[1]


昨年の交配の9割は、兜~3蝶交配

星の数ほどあるウチョウランなんだけど、

広く浅くができなくて、

木を見て森を見ないような交配。

視野が狭いというか、

心が屈折しているのかもしれない。







IMG_4242

紫オブツーサ

故郷の南アフリカの原野で、

体の半分は、泥に埋まって生きてるらしい。

もともとは、ユリの仲間だけれど、「進化論」のダーウィンが見たら

なんて言うだろう・・?


IMG_4245


逆光で撮影


写真をクリックして見て。

まるで、ブドウの房みたいだな。

すりガラスのような半透明な葉から、

ステンドグラス・プランツともいわれている。


IMG_4241


2鉢くらい買ってきたんだけど、

子がぼこぼこ出てきて、

株分けしたオブツーサ。


IMG_4217

畑の雪

スコップを携えて・・


IMG_4220


IMG_4219

雪をかき分けて・・



IMG_4218

タアサイ・小松菜

毎日、野菜をたっぷり食べないとね。

↑このページのトップヘ