・・・・・イワチドリ・・・・・
6センチポット植え
イワチドリは密植してもよく育つ。
にぎやかに咲くのもいい。
イワチドリは晩秋・茎葉が枯れるころまで
常に表土を乾かさないように水やりをしている。
今年の実生初花
暖かいところで球根を保管してたので、一足早く咲いた。
こちらでは、5月連休過ぎに満開になる。
・・・・・ウチョウラン・・・・・
芽が伸びてきてるのもあるし・・・タケノコのようなものとか

やっと芽が見えてきたものとか、芽出しが不ぞろい状態。
ウチョウランにもリキダス2,000倍 液肥トップドレッシング2,000倍液を投与
表土が湿っているけど、ウチョウランは用土が半乾きを過ぎた都度に
水やりしている。
ここのところが、イワチドリと違うところ。
6センチポット植え
イワチドリは密植してもよく育つ。
にぎやかに咲くのもいい。
イワチドリは晩秋・茎葉が枯れるころまで
常に表土を乾かさないように水やりをしている。
今年の実生初花
暖かいところで球根を保管してたので、一足早く咲いた。
こちらでは、5月連休過ぎに満開になる。
・・・・・ウチョウラン・・・・・
芽が伸びてきてるのもあるし・・・タケノコのようなものとか

やっと芽が見えてきたものとか、芽出しが不ぞろい状態。
ウチョウランにもリキダス2,000倍 液肥トップドレッシング2,000倍液を投与
表土が湿っているけど、ウチョウランは用土が半乾きを過ぎた都度に
水やりしている。
ここのところが、イワチドリと違うところ。