2022年10月26日 イワチドリ 純白 古いラベルの山から、こんなのがでてきた。おそらく、25年前・・いや、もっと古く遡るかも・・?その当時、イワチドリの純白といえば、雲の上からやっと手に届くようになった憧れの花。それよりもさらに以前、純白といえば、原種の「日足丸」を写真で見た記憶がある。まあ、なんにしても、我が家のすべての純白は、この古いラベルがルーツとなっている。 「イワチドリ」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. TKOB 2022年10月26日 05:43 うわー純白ですかぁ。 何の色にも染まらない無垢の色とでも 言いましょうか、素晴らしいののちゃん一言です。 この花がルーツになっていろんな花になっていった のですか、ロマンですねー♪ 0 akatyou がしました 2. あかちょうちん 2022年10月27日 14:48 >>1 TKOBさん ほかにもまだ、言いたいことありそう・・・。 0 akatyou がしました 3. TKOB 2022年10月27日 16:04 >>2 わかりますう? 0 akatyou がしました 4. あかちょうちん 2022年10月27日 20:57 >>3 TKOBさん あたりまえだのクラッカー・・。 0 akatyou がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
何の色にも染まらない無垢の色とでも
言いましょうか、素晴らしいののちゃん一言です。
この花がルーツになっていろんな花になっていった
のですか、ロマンですねー♪
akatyou
が
しました