IMG_7736

イワチドリのサヤ

ひとつのサヤの中に、顕微鏡で見ないとわからんくらい微細な種子が

200粒~もっとそれ以上詰まっている。

ウチョウランも同じ作業で播種



IMG_7805

塩素系の殺菌液でサヤを滅菌


IMG_7811

クリーベンチ内で播種

培養ビンに一粒のカビの胞子が混入しただけでも失敗するから、

ワンカップで気合いを入れて、僕ちゃんの体も消毒しないとね。


・・・ぐびっ・・・


IMG_7812

無菌播種に必要なツール


IMG_7813

播種を終えた培養ビン




IMG_0930

イワチドリ 五月雨系の交配


IMG_7374

ウチョウラン 舞鶴系の緑花交配