2014年05月01日 翁草 その1 我が家の翁草が見頃を迎えた。 あそこも、そろそろかな? 田ごしらえの合間を縫って行ってみよう。 グルメ番組で、目をまるめ、引きつった顔をして、 「お口の中に、とろりとした甘さがやんわりにじみ出て・・、 こんなの、はじめて~」 その料理のおいしさを表現しているのはわかる。 あっそう~。それはよかったね。 感動を伝えるには、余計な言葉はいらない。 近々のうちに、翁草の自生地で、ものすごいところにご案内いたします。 乞御期待。 タグ :#練習用
2014年04月29日 イワチドリ Hi4 イワチドリ ビン出し球の初花が咲いていた。 むちゃくちゃ小さい花 ピントがなかなか合わせられないほどだ。 アップ 写真では、それなりの大きさに見えるけど、 実物は極めて小輪花。 ※ 写真右下の拡大表示をクリックしてみて。 タグ :#練習用
2014年04月27日 ウチョウランの水耕栽培 その1 ウチョウランも、オール水耕栽培です。 イワチドリと全く同じように育てています。 ビン出し球 用土は 鹿沼+赤玉の等量配合 アバウト6割 ミズゴケ+ベラボンの等量配合 アバウト4割 ※ 赤玉は今まで使用したことがないので、今回、初の試みです。 今のところ、特に問題なさそうです。 斑入りも、いい感じ。 今のところは。 タグ :#練習用