2023年09月04日 明るい農村 趣味の野菜づくり 白菜とかタアサイの種まき苗 畑に堆肥とカキ殻石灰をたっぷりばらまいて、 サンダーバードで畑を鋤いて、 畝上げをして準備完了 趣味というか道楽というか・・。 朝夕は涼しいけど、さすがに昼間は暑い。 暑いから、家の中で寝そべってゴロゴロしていると時間だけが過ぎて、 なにもしないでいるほうが疲れるな。
2023年07月28日 明るい農村 草刈り 涼しいうちに草を刈らないとね。草を刈り終えて・・・、草を掻き集めるとすがすがしいな。掻き集めた草は畑の堆肥にする。草を刈るところはなんぼでもある。ここを刈り終える頃は、最初に刈ったところの草が伸びてくる。草との戦いの毎日でもありますよ。 野生のギボウシが涼しげに咲いてる。 ひと仕事終えたあとのビールは最高だね。 ・・・ぷしゅ・・・
2023年07月24日 明るい農村 朝の声かけ 毎朝の挨拶が日課朝は、おはよう日暮れには、おやすみ じっと見つめてるな。 子育て中の親 巣の近くに止まって、巣立ちを促しているみたいだ。 親ツバメ 手を伸ばせば届くくらい近寄っても逃げない。 おそらく、うちで育ったヒナが親になって、 遙か彼方の東南アジアから帰ってきてくれたのだろう。