プランターに植えた行者ニンニク。
小苗を1年作ってみると、割と大きくなった。
6箱のプランターに植えてある。

修行中の行者が食べると精力がつきすぎるので、食べることを禁じられたというの
が「行者ニンニク」の名の由来だとか。
ナマの葉を焼肉に巻いたり、ニンニク醤油で卵かけして食べると
おいしいみたい。
鼻血が噴き出るほど食ってみたいけど・・・・。
茎と葉を食べるんだけれど、刈り取ると、元の大きさになるには3年くらいは
かかるらしい。
食べるには、なんとなく忍びない気がしてくるな。
コメント