うわっ・・・

なにが・・うわっ・・かといえば

もう3月になった。

もうじき、梅の枝でウグイスが

ほ~ほけきょと鳴くだろう。


ああ、あせるぜ。





イワチドリがうまく育たないという人が、

わりかし多くおられるみたいなので、

【試験的】にミズゴケ栽培をおすすめします。


IMG_8836


6㎝ポット植えのイワチドリ



IMG_8837

ざっくり掘りかえしてみる。

団子状に土のなかに

イワの球根が眠っている。

こういう状態なら上作が期待できそう。

このポットは、

鹿沼細粒(挿し木挿し芽の土)とミズゴケ半々くらい(アバウト)



IMG_8838

なかなかいいんじゃないの・・。



IMG_8839

この球根を、ミズゴケだけで植えてみよう。

全部の球根を6㎝ポットで植えるのは窮屈だから

7、5㎝ポットにしよう。


ポットの底に赤玉の中粒を適量入れる。

排水をよくするためじゃなくて、ミズゴケを節約するためだよ。


IMG_8840

ポットにミズゴケを詰める。


IMG_8841

ミズゴケが見えなくなる程度に鹿沼の細粒を覆う。

(ビンだし球とか、ちっこい球根とかを植えやすくするため)




IMG_8842

イワの球根をピンセットで差し込む。

大きい球根を真ん中に、小さい球根をまわりに差し込む。

こうすれば、見栄え良く咲いてくれるだろう。



IMG_8843

球根が隠れる程度に鹿沼で覆う。

細粒でなくて、小粒でもOK


IMG_8844

アオミドロで表土が汚くならないために、

鹿沼が隠れる程度に赤玉小粒で覆って出来上がり。


以後は、水耕栽培になるけど、

詳しくは次に・・。


ホームセンターのミズゴケのなかには、

古くなった売れ残りがあるかもしれない。

できるだけ良質のものを買った方がいいですよ。




IMG_5115

5月の開花