2021年11月
明るい農村 タアサイ
イワチドリ 赤鬼系交配
無菌培養 イワチドリ 小輪霧点(メタリック)交配
無菌培養 イワチドリ 菊咲交配
イワチドリ 実生2年の培養ビン
白紫点菊咲×純白
イワチドリは、ビン出しの年は花が咲きにくいんだけど、
ちょこっとでも咲いてくれると、1年早く次の交配に進めるのにね。
交配親 白紫点 菊咲
花の形から、イカじゃ、タコじゃ・・・という人もいたりする。
交配親 純白
菊咲×純白=純白菊咲ならいいけど、F1では期待薄だね。
目的の花が咲くまで、あと3年~4年かかるかもしれない。
3年~4年後
頭はちょびっと白くなったけど、ハゲてはいない。
耳は若干遠くなったけど、人のうわさはよく聞こえる。
目は老眼鏡がないと、新聞が読めないけど、
見えないものが見えることもある。
歯は入れ歯じゃない。
わりかし、骨も丈夫だしね。
これからも、人を喰って、カルシュウムを摂ることにするよ。
ある日、○○会長さんが・・
・・・あかちょうちん君 折り入って頼みたいことがあるんだけど・・・
・・・なんですか、折り入ってなんて・・???
・・・ほかでもないんだけど・・老人クラブに入会してくれないか。
あのね~ ざけんじゃないよ。
そもそも、老人クラブの「老人」が気にくわん。
僕ちゃん、トシヨリノヒマツブシに付き合うほど
歳とってないからね。
人生のゴールは地平線の彼方にある。