2022年04月24日 アガベの植えかえ その4 雷帝 根を整理した雷帝雷帝・・・なにが基本種なのかはっきりしない品種。怒雷神の矮小タイプだと解釈してるんだけどね。植えかえ直後雷帝・・・冷酷非情な専制君主・皇帝雷帝といっても、似て非なるタイプとか、全く別種と思われるタイプもあったりして、まあ、自分で納得しとけばそれでいいんじゃないの ?ただし、うちにはプーチンタイプはないけどね。 「アガベ」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. inadaira3869 2022年04月24日 21:49 ここまで植え土を落としても大丈夫ですか。 何も知らずにスミマセン。 強いのですね。 0 akatyou がしました 3. あかちょうちん 2022年04月25日 21:31 >>1 inadaira3869さん アガベの輸入苗は根をちょん切ってます。 植物検疫なのかな・・? 0 akatyou がしました 2. TKOB 2022年04月25日 06:01 雷帝の根っこって長いのですねぇ。 やっぱり水が少ないので根を伸ばして生きていくのでしょうねぇ? 逞ましいですね。 0 akatyou がしました 4. あかちょうちん 2022年04月25日 21:40 >>2 TKOBさん 根が健全でないと、植物は育たないですよ。 アメリカ大陸の故郷は、乾燥した不毛の荒野だしね。 0 akatyou がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
何も知らずにスミマセン。
強いのですね。
akatyou
が
しました
やっぱり水が少ないので根を伸ばして生きていくのでしょうねぇ?
逞ましいですね。
akatyou
が
しました